MapServerデモのスクロ ール地図に、地図日記2のデータを取り込みました。 緯度・経度情報を持ったデータであれば、簡単に取り込むことが可能です。 地図日記ではデータの量もかなりありますので、 実際に呼び出して表示するのは地図の真ん中からタイル画像1枚分の範囲で、 新しいものを一定件数読み出しています。
このようにPostGISを使用することで、範囲の指定はもちろん、面積を求めたりすることもできます。
ちなみに地図日記の開発についてはこちらで書いてます。
PHPプロ!に一喜一憂
前の記事へ
新しいデモ、アップしました。
次の記事へ
記事へ