シリコンバレー研修2009@3日目 HP,Googleを訪問
こんにちは。橋本です。
さて、前回の日記から少し日にちが空いてしまいましたが、
先日行ったシリコンバレー研修三日目の日記です。
三日目は、午前中にHPを訪問。その後Googleでランチをしながら社員の方とお話をさせていただき、残った時間でコンピュータ歴史博物館とHPガレージの見学に行きました。
まずはHPですが、HPラボという、以前HPの本社があった場所に建っている研究開発をメインで行っている施設に訪問させていただきました。
訪問先では、HPの湊さんという方からお話をいただき、HP Wayにまつわるビデオを見させていただいたあと、社内を見学させていただきました。
ラボは昔工場があった場所を改築して社屋にしたということもあり、随所に工場の面影が残っており、歴史を感じさせる建物でした。
ヒューレットとパッカードが実際に使っていたという社長室にも入らせていただき、非常に感動しました。
湊さん、いろいろとご手配いただき、本当にありがとうございました。
HPを訪問後は、Googleの本社の見学&会食に行ってきました。
Googleでは、以前から弊社と親交のある高木さんをはじめとする、数名の日本人エンジニアの方々とランチをご一緒させていただきました。
Googleのランチといえば無料で提供されているということで有名ですが、前菜からデザートまで、各国の料理が揃っており、非常に充実した内容となっていました。
私は主に高木さんと本田さんという方とお話をさせていただいたのですが、仕事のお話から私生活に関することまで、ざっくばらんにお話いただくことができました。
その後Google社内を見学させていただいたのですが、Google社内では、会社のいたるところで(プールサイドの監視員の椅子に座って仕事をされている方もいらっしゃいました!!)ノートPCを使って仕事をしている人がいらっしゃって、すごくびっくりしました。すごく自遊な空間だなぁ、という印象をうけました。Googleでは、自分で設定した目標を達成することと、ミーティングの時間を守ること以外は、特に制限がなく、個人個人がそれぞれのペースで仕事をされているそうです。優秀な方が揃っているからこそ成り立つ仕事のスタイルだなぁ、と改めて感心しました。
高木さん、本当にお世話になりました。
その後、近くのコンピュータ歴史博物館へ。
歴史を感じさせる昔のコンピュータが多く飾ってあり、普段はあまりハードウェアに興味がない自分でも楽しむことができました。
口ではなんとも説明しがたいので、写真を何枚か載せておきます。
その後、シリコンバレー発祥の地として有名な、HPガレージに行ってきました。
普通の住宅街の真ん中にあるのですが、なんとも言えない雰囲気を持った場所で、身の引き締まる思いでした。
本当は、このあとインテル博物館に行く予定だったのですが、この日はなぜか夕方5時半からしか開館していなかったため、見学を諦め、ここで今日の研修は終了。
シリコンバレー研修を終えての感想ですが、シリコンバレーで働いていらっしゃる方々に共通する事項として感じたのは、仕事とプライベートのバランスが非常に良いということでした。
向こうの方々は、皆個人の能力が高く、また個人の能力を高めようという意識で仕事をされており、その結果だらだら仕事をすることなく、プライベートの方も充実させることができるのではないかと感じました。また、個人の責任が大きいということもあり、余計な仕事が少ないということも影響していると思いました。
だらだらと長文を書き綴ってしまい申し訳ありません。
この研修で感じたことや、向こうの方々の意識、働き方を参考に、自分の働き方や生活について今後見直していけたらと思います。
というわけで、シリコンバレー研修の日記は終了です。来年も行けたら行くつもりでいるので、来年の日記もまた楽しみにしておいてください。